 
     最大4K60Hz対応
USB Type-C→HDMI変換ケーブル
USB Type-C端子を搭載した機器の映像・音声信号を、HDMI入力端子を搭載したディスプレイ・テレビ・プロジェクターなどに出力することができる変換ケーブルです。
●ドライバー不要!Type-C→HDMI変換ケーブル
USB Type-C端子を搭載した機器の映像・音声信号を、HDMI入力端子を搭載したディスプレイ・テレビ・プロジェクターなどに出力することができる変換ケーブルです。
ドライバー不要で、機器同士をつなぐだけで簡単に使用できます。
 
    ●4K/60Hz(3840×2160)対応
最大4K/60Hzに対応し、1秒間に60フレームを表示させることができるので、なめらかで鮮明な映像を転送させることができます。
 
    ●「拡張」と「ミラーリング」の2つの表示モードに対応
パソコン/タブレットと外付けディスプレイを別画面とする「拡張モード」と、外付けディスプレイに同じ画面を表示する「ミラーリング」の両方に対応しています。
拡張モードは、広い画面で多数の資料を同時に開くことができ、快適なデスクトップ環境を構築できます。
ミラーリングは、他者と同じ画面を共有でき、プレゼンテーション等において活躍します。
 
    | GP-CHD460C15/B | GP-CHD460C30/B | |
|---|---|---|
| 筐体色 | ブラック | ブラック | 
| インターフェース | ||
| USBインターフェース | Type-Cコネクター(USB 3.2 Gen 1) | |
| HDMIインターフェイス | HDMI19ピン オスコネクター×1 | |
| 規格 | USB 3.2 Gen、HDCP2.2、Rosh指令準拠(10物質) | |
| 解像度 | 最大3840×2160 60Hz | |
| 対応機種 | Windows、Mac ※1、Chromebook、iPad Pro ※2 ※商品動作にはDisplayPort Alt Modeに対応したUSB Type-Cポート必要です。 ※1:M1チップ搭載Mac対応。M1チップの場合は、外部モニターは最大1台のみ対応。 ※2:iPad ProはUSB Type-Cポートを搭載した機種に限ります。ミラーリングのみ対応、拡張に非対応。 | |
| 物理仕様 | ||
| 電源 | USBバスパワー供給 | |
| 動作保証環境 | 0~40℃、湿度:~85%(ただし結露なきこと) | |
| 本体重量 | 55g | 98g | 
| ケーブル長 | 1.5m | 3m | 
| 添付品 | なし | |
| 保証期間 | 6ヵ月 | |
 
      Copyright 2017 GOPPA.LLC